toggle

個人レッスン ピアノクラス

 ピアノを楽しく正しく学ぶ、生徒さん一人一人に合わせた完全オリジナルのプライベートレッスンです。
ピアノの素敵さを伝えます

ピアノの素敵さを伝えます

ピアノは音楽の原点

「ピアノ」はこれからどんな楽器で音楽を楽しむにしても、必要不可欠な楽器です。
両手を使って、片手でメロディーを、もう一方の手でその伴奏を楽しむ。つまりメロディー、ハーモニー、リズムという「音楽の3要素」をすべて学ぶことができるのです。
さらに、ピアノは鍵盤を押すだけで、簡単に音がはね返ってくるので、子どもたちはその仕組みときれいな音色に夢中になります。
そのため、はじめて音楽を親しむ楽器としては最適だと言えると私は思います。

ピアノと脳の関係

専門家の中でも著名な脳科学者の先生によると、「ピアノは地頭をつくる万能な習い事」ということが脳科学的に証明されているそうです。
ピアノ演奏は驚くほど脳に良く、IQはもちろん、前頭連合野の持つ人間らしい知能=HQ(人間性知能)が、他の習い事に比べて突出的に高いというデータがあると言います。
ピアノを弾くことは、①楽譜を目で見て「先読み」し、②瞬時に脳内に一時記憶し、理解、処理します。そして③手指はもちろん、ペダルも使うよう足に指令が出されて弾き、④耳で聞いて確かめ、また次の楽譜を先読みします。
つまり、ピアノを演奏することは、この4つの流れを瞬間的に連続して行っているのです。
なかでも「ワーキングメモリ(作業記憶)」を、脳科学者の先生は重要視しています。この機能が優れている人はいわゆる学業や仕事ができる人であることが多く、いわゆる「頭のいい人」であると言われています。ピアノは、「演奏する」という流れでワーキングメモリをフル活用するため、この機能がぐんと伸びると言います。このためピアノは、一般知識、自己制御力、注意力なども他の習い事よりも高いというデータが出ています。
ピアノのレッスンは、単純に技術を習得するだけはなく、将来のいろいろな能力につながります。最もいいのは幼児期からスタートすることです。いろいろな能力のベース作りとしてピアノを始めると、よりその効果が高まります。
さらに大人になってからピアノを始める方や復帰される方も増えています。手指と共に脳も使い、ワーキングメモリ機能が上がるため、仕事能力の向上、老化防止や認知症予防にもなります。
効果が出るのはピアノを始めて4ヵ月くらいからと言われています。そのまま2年くらい継続すると脳の構造が変わるそうなので、始めたらぜひ2年は継続してくださいね。
参考ページ

個人レッスンに不安がある方へ

初めての場所、はじめましての先生、ピアノを習うのもはじめて。誰しも不安や緊張はあるかと思います。
あそ音楽教室では、それぞれのお子様の性格や年齢や生活スタイル、そして学校行事の忙しさ等に合わせて、無理なく楽しく学べるように教材や宿題の量や進度を決めていきますのでご安心ください。
また、それでも少しご不安があったりお友達と音楽を学びたい、などございましたら個人ピアノ科に入る前の「プレピアノクラス」というクラスもご用意しております。
ご両親にとってもお子様にとっても、時間と気持ちの余裕が生まれてご負担なくレッスンに通っていただけるクラスをお選びください。

教材

講師が世界各国のメソッドを把握し、生徒さんに最適な教材をご提案致します。
・こどものハノン
・スーパーフィンガーズ
・バーナム ミニブック、導入、1、2
・アルフレッド
・ブルグミュラー25の練習曲
・ブルグミュラー18の練習曲
・ツェルニー練習曲
・ロバートペースピアノ教育シリーズ
・トンプソン現代ピアノ教本 1巻など
・はじめてのギロック
・子供のためのアルバム/ギロック
・ぴあのどりーむシリーズ
・みんなのオルガンピアノの本
・プレインベンション
・ソナチネ
・ソナタ
他にもたくさんご用意しております。